http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050702-00000072-kyodo-ent
なんとも悲しい訃報である。
アメリカが、いや世界がもう一度彼の元気な姿を観たい、あの歌声をまた聴きたいと願ったアーティストであった。
正直言って彼のようなアーティストは日本ではピーボ・ブライソン(セリーヌ・ディオンと「Beauty and the beast」を歌った人といえばわかるのでしょうか?)のように唄はめちゃくちゃ上手くても少し地味に写るだろう。(唄上手すぎる人って結構そうおもわれがち)
マライヤとのデュエット「Endless Love」のカバーで初めて知った人も多いと思う。
ただ、彼はもっと前から世界では有名だったし、変わらないすばらしい唄を続けてきた。事実、アメリカではリスペクトされまくった人であったし、日本でもこの曲で彼自身が注目を浴びるのがいい事だな、と思った事が懐かしい。
個人的には80年代のほう(特に1st、2ndとか)が好きで、一時あまり聞かなくなっていたのだけれど、遺作となった「Dance with my father」は倒れたニュースも流れたし、アメリカでも1位になり、ユーザーの激励が聞こえていたので聞いた。
本当に久しぶりにルーサーのいいアルバムが聞けた。
特に表題曲はとても心にささった。
だから、元気になって欲しかった。それはみんな心からそう感じていた事だったと思います。
まだ54歳。
なんか悔しい。すごい悔しい。
また一人「アーティスト」が亡くなった。
合掌。
☆遺作であり、最新作は本当にお勧めのアルバムです。聞いてみてください。
Dance With My Father
さよなら、ルーサー
アメリカの偉大なソウル・シンガー、ルーサー・ヴァンドロスが亡くなった。先ほど、訃報の知らせを聞いて呆然としてしまった。【ニューヨーク1日共同】「愛はパワー」などのヒット曲で知られ、グラミー賞を4回受賞した米国のポップス歌手、ルーサー・バンドロス
再びの深謝
先日亡くなったルーサー・ヴァンドロスの葬儀に参列した。言葉より皆の悲しみが表れていた。そして彼が皆にどれだけ愛されていたかが、以心伝心で伝わるものだった。 ? あなたの歌を私達へ届けてくれて、本当にありがとう。
SECRET: 0
PASS: 504978514fb7e45f8611b0bc8f4532e0
先日TBを貼らせて頂いたbleuです。
ルーサーのお別れ会の記事を、
当ブログにてUP致しましたので、
お時間がございましたら、是非ご覧下さい。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どうも、ありがとうございました。こちらからもTBと記事を読ませていただきました。
本当に残念です。もうそれしかないです。