スキマスイッチのニューアルバム「空創クリップ」はいいですね。
まぁ、こういう音楽がちゃんと受け入れられてる (しかもオリコン1位だし)のはいい事です。
「全力少年」はじめ店頭の放送できいて誰?この人っておもったんですよ。
すげぇーいいじゃん、って。つばきとかアンダーグラフとか?って思って店員にききゃーいいのに、意地で自分で探したらスキマだった。
へぇーこんなアップテンポ歌えるんだ、と(新星堂フリーペーパーの記事で見ましたが、全力少年ははじめアップテンポすぎてスタッフから反対されたそうだ?)。
正直、この曲を何で反対するんだ?とも思ったが、リリースしてよかったと思う。これでスキマスイッチの「幅」が確実に広がった。
自分の得意なテンポってあると思いますが、シングル「冬の口笛」や「雨待ち風」といったシングルだけではなく、彼らの得意な曲調も豊富です(なんじゃこりゃ、って歌詞もありますが)。
オフィスオーガスタという事もあり、抱き合わせ(というと言葉悪い)で色んなライヴに出るから結構早い段階から彼ら見てますが、どんどん目に見える部分で変化していってますね。柱はちゃんと残しながら成長していってるのはとても力強いことです。
多分、自分たちの身の丈にあったことを着実に貫いて活動している、そんな気もします。
彼らのようなアーティストが受け入れられるのはまだまだ日本も捨てたもんじゃないと思います。
空創クリップ (初回生産限定盤DVD付) | |
スキマスイッチ 大橋卓弥 常田真太郎
BMGファンハウス 2005-07-20 おすすめ平均 |
1stもすごいよかったですので、気になった人はそちらもどうぞ。
夏雲ノイズ スキマスイッチ BMGファンハウス 2004-06-23 |
Leave a Reply