羊水は腐りません

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000001-jct-ent
今この話題でネットは持ちきりです。
倖田來未さんが2008年1月30日にニッポン放送で放送された
「倖田來未のオールナイトニッポン」で
「35歳になるとお母さんの羊水が腐ってくる」と発言したらしい。
えっと、羊水は腐りませんよ?確か。
もし本当にそんな事を言ったのならこれはひどい。
ハッキリ言って無知でしかないことと
自分が見られてるという立場を全くわかってないという意味での馬鹿げた
極めてデリカシーのない発言です。
まぁ、あれが普段の彼女なんだということを知らしめたわけでね。
それは本音の部分なんでしょう。
でも、人としてありえない。
彼女の歌に感動していた女の子はどう思うんだろうね。
これで愛とか恋とか唄っていても所詮はそんなもんか、な感じかもしれません。
私の中では3枚目ぐらいのアルバムまででとっくに終わってるので、
どうでもいいけど、がっかりしてる人多いかもしれませんね。
私はその場面を聞いてませんが、そんな事を本当に言ったんだとしたら
最低です。
*追記
今、聴きました。居酒屋でおばちゃんが話してるかのようなしゃべりですね。
確かに腐るという部分だけ抜き出してみるのもちょっと過剰反応とは思いますが、
確実に話してますね。
なおかつこんなチャラけた馬鹿にしたようなしゃべりであれば、
そりゃ「祭り」にもなるでしょう。
はっきり言って、迂闊すぎる発言です。人としてやはりありえないな。


6 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: be83e113aeeec3717846a8131ae8370e
    こりゃー、イメージ悪化は避けられないですね。
    なんか最近のコーダさんは魅力を感じないなぁと思ってたけど、、いよいよその鼻柱が削がれて低迷しそう。。
    個人的には、大阪弁のキツイ時の言い回しが出たに過ぎないと理解してますけど。
    あゆの耳の件につづきエイベの株を下げる事態に及ぶのでしょうか。。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >個人的には、大阪弁のキツイ時の言い回しが出たに過ぎないと理解してますけど。
    たしか彼女は京都です。
    自分大阪ですが、きっつい言い方してもそんな事言いませんし、彼女の発言は言い回しの問題ではないと思います。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >Sivaさん
    まぁ、普通にイメージ悪くなりますよ。唄ってても今まで感情移入してくれた女性の一部は離れるかもしれませんしね。
    今回の聴きましたけど、関西特有の感じではないと想います。短絡的になにも物事を考えずに話した結果で、本人は悪気のかけらもないでしょう。
    しかしながら、ありえないセリフでしょう。
    大きなツケを払わされた感じかもしれません。
    株。今日金曜日なので、土日で収まるなら浜崎さんのような事にはならないでしょうね(苦笑。

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >名なしの方
    通りすがりの方なのでなんともいえませんが、私も関西に0歳~29歳までいましたので、わかりますが、確かに関西弁の言い回しではなく、今回は彼女の短絡的な言葉だと想います。シャレになってないしね。
    彼女は確かに京都なんですが、あいかわらず言葉(話し方)が全然美しくないですね・・・。話している感じはホント大阪のおばちゃんぽいです(あくまでぽい、ですけれど)
    でも、関西にいない方だと関西弁というのはなかなかニュアンスとかわかりにくいと想いますので、その辺は考慮してあげて下さいね。
    ここが言葉の面白いところなんですけれど。
    あ、そうそう、Sivaさん、ちなみに大阪弁と京都弁は全然違ったりしますので(苦笑

  5. SECRET: 0
    PASS: be83e113aeeec3717846a8131ae8370e
    こりゃどうも^^
    京都出身なのは知ってたんで、、あの地域一帯という意味で関西弁と書いたのでした。
    「腐ってる」、漢字で書くとキツイですが、話し言葉の中でクサッてると言うのは私はそれほど感じないですね。
    福岡も言葉がキツイですし(笑

  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >Sivaさん
    まぁ、抽出するときつくなる、だからこそブログやラジオなどの「言葉」だけのメディアっていうものの意味を考えてみるきっかけになるのかもしれませんね。

ライヴマスター へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください