TSUTAYAのポイント還元

TSUTAYAが4月1日より会員カードが他の店でも使える事になりましたね。これってある人は便利になったかもしれませんが、私みたいにSHIBUYA-TSUTAYAを95%ぐらい使う人間にとっては非常に損になりました。
それはポイント還元率の引き下げです。
例えば今まで5%ポイントがついてました(100円で5ポイント)。だからCDとか1万円ぐらい買うとすぐに500円のクーポンが発券できました。予約なんかしようものならポイントは2倍の超お得だったのです。
しかし!!!!!!!!!!!!!
新方式に変わり、ポイントは100円に1ポイントとなりました。実に5分の1。率下げすぎ。
300円でクーポンを発券できるらしいですが、それでも3万円買って初めて300円なんです(ポイント2倍でも15000円買わないといけないからね。)
どさくさにまぎれてなんてせこい事やってんだ!!!!!!、と非常に怒ってます。
まぁ、基本的に私もせこいんですが(苦笑)
効率よく買い物をする為にある程度お店をチョイスしてCDとかを買うことが多いです。HMVはWポイントの時に買い(私ボーダフォンなので、土日祝でもWポイント)、TOWERや新星堂は特典が豊富な部分があるのでそういったときに。
 TSUTAYAの場合は夜中2時までやってる、っていうメリットがあったわけです。それも還元率が良かったし。
しかし、こんなんじゃポイントはたまらない。なので、TSUTAYA さんでは明らかに買い物控えてます。他店が閉まる前に買うのが基本。そして他店が閉店後にTSUTAYAで買うのは雑誌とか本とか(あとはレンタル。でも、ほとんどしない)に限られてます。全店で使えるっていっても、レンタルする人ってだいたい同じ店でするんでしょ?それって得なのかなぁ?
本当にお得だったのは消費者じゃなくて、実はポイント還元率を下げて、クーポンを発券させないように(このクーポンは企業から見たら損だからね)したTSUTAYAじゃないの?と非常に思ってしまう今日この頃でした。


1 Comment

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この記事へのコメント
    あれま、そーゆーことだったんすね、今まで存在知らなかったです。こちら
    たいそうご立腹のご様子ですがw、私は「便利になったある人」のクチですね。
    方々チェーン展開してるのに各店舗毎の会員証が必要、という事の方が煩わしくて(実際非会員で3店舗ほど利用してました)、ユーザーのニーズを満たしていない、と思ってたんで。
    ただ実際は、ポイント制がユーザーの大きなニーズなのか、ポイント制以外の所により大きなニーズがあるのかは、判りませんけど。私は今回、TSUTAYAの改革に一票って事で、遅入会しました。
    決して、「Wカード」のCMの娘がタイプだった、というような理由ではござらぬっ!(爆)
    今や、何処も彼処も「ポイント還元」していて、集客手段ってそれだけ?ちと安直じゃないだろか?その原資を捻出出来る所だけが生き残れる消耗戦か?と思ってましたから、TSUTAYAの取り組みがどう評価されるか、顧客の取り込み方という点で非常に興味があるところです。
    Posted by hnnest at 2004年04月19日 14:27

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください